トレード

【FX初心者トレード日記】2022年最初のトレードは1日目標の10pips超え?

2022年1月4日

FXトレード日記20220103

2021年11月5日の蠍座新月からFXを始めて約2ヶ月。

日々、参考書や動画を見まくって勉強していますが勝ち続けるのは難しいですね。

その中でも参考者や動画によく出てくるポチポチ病...。

ポチポチ、ポチポチ、環境認識をロクにせずエントリーしてしまう事みたいですが、自分も発症してしまい無駄なエントリーで負けてしまうケースが多々ありヤバいと思っています。

なので、これを何とか克服するために、日々のトレードをブログで書くことにしました。(人に見られるので下手なことはできない意識が働いてくれることを期待して)

さっそく2022年最初のトレード結果と反省も込めて書いていきます。(今日は山羊座新月でした)

FXトレード日記:2022年1月3日1回目

FXトレード

2022年最初のエントリーは1月3日の15時前。

僕は及川圭哉さんが使われているMT4上で動く天才チャートと左側に表示されているプロコンと言うツールを使用しています。

これが本当に使いやすい!

FXを始めて早い段階で知れてよかったなと思ってます。(天才チャートとプロコンは別の機会にご紹介いたします)

 

最初のエントリーは各MAがまとまった状態から上昇トレンドに入り、かつボリンジャーバンドを広がっていたので115.317でエントリーしました。

その後は115.357まで上昇したのですが、下がってきたので115.347で利確。

3.0pips得ることができました。

2022年初エントリーが勝ちでよかった!

 

ただ、エントリーポイントを見返すと押し目からエントリーした方がもっと利益が出たので反省です。

初心者は基本に忠実に押し目買いですね。

FXトレード日記:2022年1月3日2回目

FXトレード

2022年1月3日2回目。

これは完全に乗り遅れたのでエントリーは見送ろうと思っていたのですが、下記理由でエントリーしました。

・4時間MA以外のMAは下降だった

・ボリンジャーバンドが収縮から拡大に切り替わった

MAが下降だけであればエントリーしなかったと思いますが、ボリンジャーバンドが収縮から拡大に切り替わっていたので「さらに伸びるかな?」と思いエントリー。

チキン利食いで恥ずかしいですが、1.3pips獲得しました!

 

FXトレード日記:2022年1月3日3回目

FXトレード

2022年1月3日3回目。

僕の普段のトレードはNY時間なのですが、水色の短MAが上から黄色と赤のMAを突き抜けるパターンをよく見ます。

このパターンの時は、高い確率で下に伸びることがあるのでエントリーしてみました。(黄緑の15分MAと青色の1時間MAも下降トレンドでしたし)

結果、この下降で115.000を割りさらに下げたのですが勢いがなくなったので114.986で利確。

5.6pips獲得できました。

この時点で合計9.9pipsの獲得。

1日の目標を5〜10pipsとしているのでもう今日は終了で大丈夫なはずでした。

FXトレード日記:2022年1月3日4回目

FXトレード

2022年1月3日4回目

このエントリーは反省です。

10pips取って終わりたいと欲がでて追っかけエントリーしてしました。

結果、0.8pips取れましたが止めといた方がよかったです。

もしエントリーするなら押し目の箇所でした。

FXトレード日記:2022年1月3日まとめ

fx20220103

2022年最初のエントリー日は嬉しいことに勝つことができました。

しかも目標にしている10pipsを超えて10.7pipsの獲得!

ただエントリーポイントは反省点が多いので明日からのトレードに活かしていこと思います。

-トレード